小松駅周辺で小松の石文化を発見

日本遺産に認定された「小松の石文化」を駅周辺で巡るコースです。「こんなところにも、小松の石が!!!」という発見がありますよ。

所要時間
日帰り(3~6時間)
交通手段
徒歩
START
約10分

小松城址

加賀前田家三代利常公が江戸初期に整備した石垣が残る小松城址。割石を丁寧に面取り加工し、隙間なく積み上げる切込み接ぎ工法で、地元の凝灰岩「鵜川石」と金沢の安山岩「戸室石」をモザイク状に組み合わせた美しい姿だ。


【住所】石川県小松市丸の内町(芦城公園近く、小松高校グランド横)

約10分

宮本三郎美術館

昭和の洋画壇を代表する画家・宮本三郎の画業とその魅力を紹介する美術館。代表作≪婦女三容≫,≪日本の四季≫,≪レ・トロワ・グラース≫を所蔵、公開する。

住所
小馬出町5
電話番号
0761ー20ー3600
営業時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
休業日
月曜日(祝日除く)、祝日の翌日(土、日除く)、展示替中、年末年始
外観
外観
宮本三郎≪レ・トロワ・グラース≫油彩画、1971年
宮本三郎≪レ・トロワ・グラース≫油彩画、1971年
約6分

すわまへ芭蕉公園 石のアーチ橋

国道360号線沿いにあるミニ公園。向かいには「お諏訪さん」で親しまれている莵橋神社がある。トイレや芝生が整備され、芭蕉句の句碑が佇む。滝ヶ原地区に現存するアーチ型石橋をモチーフにした石のアーチ橋をわたってみて。

約7分

松雲堂

明治から大正時代にかけて、外国へ輸出された九谷焼は「ジャパン九谷」と呼ばれ、世界的なブームを呼びました。その代表する窯元の一つが「松雲堂」です。現在の建物は昭和初期の小松の町家形式をとどめ、また、窯場には上絵付けを行った当時の錦窯を見ることができます。

住所
龍助町27
電話番号
0761-23-3413
営業時間
10:00~17:00
休業日
月~金、施設利用のある土日祝
外観
外観
板の間
板の間
玄関戸
玄関戸
和室
和室
錦窯
錦窯
石蔵
石蔵
石蔵(室内)
石蔵(室内)
GOAL

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

次に読みたい特集記事

那谷寺の魅力を徹底解説!御朱印や紅葉も必ずチェック
那谷寺の魅力を徹底解説!御朱印や紅葉も必ずチェック
https://www.komatsuguide.jp/feature/natadera
《小松グルメ特集》地元民が通うお店を紹介します!
《小松グルメ特集》地元民が通うお店を紹介します!
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_73.html
【小松土産店】小松のお土産を買うならここ!小松のよいものが揃う新スポット!
【小松土産店】小松のお土産を買うならここ!小松のよいものが揃う新スポット!
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_93.html
小松でランチ!とっておきの昼ごはん。週末ランチも!
小松でランチ!とっておきの昼ごはん。週末ランチも!
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_99.html
【日帰り温泉】小松市でおススメの入浴施設 特集!!
【日帰り温泉】小松市でおススメの入浴施設 特集!!
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_106.html
【小松駅周辺】朝食・モーニングが食べられるお店9選
【小松駅周辺】朝食・モーニングが食べられるお店9選
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_110.html
日本一の自動車博物館!あの懐かしい車達に逢えるかも!?
日本一の自動車博物館!あの懐かしい車達に逢えるかも!?
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_55.html
子供歌舞伎に曳山曳揃え!「お旅まつり」を楽しもう
子供歌舞伎に曳山曳揃え!「お旅まつり」を楽しもう
https://www.komatsuguide.jp/feature/hikiyama
小松名物 塩焼きそば
小松名物 塩焼きそば
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_14.html
【小松市絶景スポット】 ここでしか見られない ”紅葉おすすめスポット3選”
【小松市絶景スポット】
 ここでしか見られない ”紅葉おすすめスポット3選”
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_86.html
ページトップへ