木場潟公園(公益財団法人 木場潟公園協会)
白山
住所 | 石川県小松市三谷町ら之部58 |
---|---|
電話 | 0761-43-3106 |
FAX番号 | 0761-46-5445 |
URL | http://park18.wakwak.com/~kibagata/index.html |
県内で唯一、自然のままの姿を残す潟。
お散歩のメッカ。カヌーも有名。
かつて石川県には5つの潟があったが、干拓などによって今はその姿を変えてしまった。加賀三湖といわれた今江潟、柴山潟、木場潟のうち、今江潟は姿を消してしまい、柴山潟もかなりの面積が開拓された。唯一、自然のままの姿で残されたのが木場潟である。その優れた自然を保存し、周辺の田園景観と調和するように整備されたのが木場潟公園だ。
潟の周辺には、野鳥や水生植物が生息する自然が、ありのままの形で残っている。地域住民の憩いの場であり、バードウォッチングやウォーキングのメッカでもある。カヌー競技の開催地としても有名だ。
面積114haの木場潟の外周を取り巻くように北園地・南園地・西園地及び中央園地の4つの利用拠点から構成されており、各園地を結ぶ園路により木場潟を周遊(1周6.4km)することができるようになっている。
絶景!木場潟から望む白山
《中央園地》
スポーツゾーンとしてカヌー競技場、パークゴルフやメモリアルグランドなどの各種スポーツ施設が充実している。4つの園地の中で最も面積が広く、管理事務所と研修室を併設した公園利用の拠点となる木場潟公園センター「メダカハウス」がある。
パークゴルフとドッグランの利用については、木場潟公園協会までお問合せを。
《南園地》
レジャーゾーンとしてボート乗り場、釣り桟橋、貸し自転車、薬木園や潟の花園等が整備されている。潟の花園では、5月中旬~6月にかけて、カキツバタやハナショウブを鑑賞することができる。
ボートハウス TEL 0761-44-3921
貸しボート受付:4月~10月の9時~16時 定員3人 310円/20分
貸し自転車受付:8時30分~16時 200円/90分(子供無料) 大人用・子供用(補助付き)
《北園地》
健康ゾーンとして運動広場が整備されており、ソフトボールやグランドゴルフなど各種軽スポーツが楽しめる。
《西園地》
景観ゾーンとして、木場潟越しに白山を眺められる絶好のビューポイントとなっている。カフェレストランや展望休憩所があり、散策途中の憩いの場となっている。
カフェレストラン「ラーゴ・ビアンコ」
カフェ:8時30分~16時30分
レストラン:17時30分~21時
定休日:火曜日、年末年始
TEL 0761-21-1281
主要施設
運動広場、芝生広場、潟の花園(菖浦園)、公園センター、多目的グラウンド
レストハウス、湖上園路、眺望の草原、釣り桟橋
白山眺望視点場
園路
遊具
花園の花
湖上園路
夕日
メダカハウス
貸し自転車
人なつこい白鳥さん
アクセスマップ
- 駐車場
-
924台
【駐車場 詳細】
・中央園地 第1駐車場(東側) 89台
・中央園地 第1駐車場(西側) 146台
・中央園地 第2駐車場(ドッグラン) 110台
・中央園地 第3駐車場(カヌー競技場) 230台
・中央園地 第4駐車場(わんぱく丘陵) 27台
・北園地 93台
・西園地 98台
・南園地 131台 - 多目的トイレ
- あり