旅亭懐石 のとや
玄関外観
住所 | 石川県小松市粟津町ワ85 |
---|---|
電話 | 0761-65-1711 |
FAX番号 | 0761-65-2234 |
URL | http://www.notoya.co.jp |
おいしい料理と温泉と、温かいおもてなし…
「新しい老舗旅館」の情緒が感じられる宿
開湯1300年の歴史を持つ粟津温泉。その中で創業700年を迎えたのとやは、伝統と革新をコンセプトに、数年の歳月を費やして館内をリニューアルし、「新しい老舗旅館」の情緒漂う和モダンテイストの宿になった。
伝統を重んじた色使いの建物に、斬新なデザイン性を絶妙の感覚でプラス。落ち着いた風情とともに心地いい新しさが感じられ、日常を離れた寛ぎをもたらしてくれる。
そんな空間で過ごすひとときをより極上のものにしてくれるのが料理だ。のとやが最も力を注いでいる部分でもある。
料理に関して一切の妥協を許さない料理長が生み出す料理は、素材本来の持ち味を引き出す王道料理。四季折々の新鮮な海の幸や伝統の加賀野菜、コースによってはご当地グルメの小松うどんなど、地元の食材『じわもん』を存分に用いている。旬の味覚を、繊細かつ大胆な盛りつけで演出してくれるのも心憎い。
リニューアルに伴い新スタイルの食事処「源助」もグランドオープン。情緒と寛ぎに溢れた空間で、作り立ての料理を頂くこともできる(要相談)。
温泉は自家掘りの源泉で、創業以来1日たりとも休むことなくこんこんと湧き出している。肌に優しい温泉成分を損なわぬよう加水はせず、そのままの源泉にこだわった『純生のゆ』だ。源泉をたっぷりとたたえた湯船に身を浸せば、湧きたての新鮮な湯を贅沢に味わえる。
殊に女性浴場は、全面ガラスの大きな窓から注ぎ込む四季折々の風情も眺められ、湯上がりスペースも充実しているので、至福の時を過ごせるだろう。
浴場へ続く回廊は「おんせん通り」と名付けられた和みの空間。デザインにこだわったインテリアや、玉砂利が光る庭園が幻想的に広がっている。風呂上がりにはここで、源泉の流れる音を聞きながらまだ来ぬ連れを待つのもいい。
部屋のタイプもさまざまだ。趣き深い露天風呂付き客室や特別室、貴賓室、車椅子の方でも気軽に利用できるバリアフリールームも2部屋あるし、標準客室のバリエーションも豊富だ。上質な時間を過ごすために部屋のチョイスはとても大切だが、どの部屋も素敵で捨て難くて迷ってしまう。
和モダンテイストの宿に生まれ変わっても、古き良き老舗旅館が醸し出す雰囲気はそのままだ。そして料理、温泉、お部屋…、この宿の随所に心がときめくようなエッセンスがちりばめられている。楽天トラベルアワードを連続受賞し続けているのも、大きくうなずける。
【予約専用】0761-65-1212
施設案内
【客室】50室(露天風呂付き7室)
【収容人数】350名
【浴場】
・大浴場(男・女)
・露天風呂(男・女)
・サウナ(男・女)
・ジェット湯・気泡湯(男)
・ジャグジー・寝湯(女)
・離れ貸切露天風呂
【宴会場】
・大宴会場(200畳)2室
・中宴会場15室
・合掌造宴会場
【その他】
会議室(50名)、ラウンジ、ロビーカフェラウンジ、売店、湯上がりサロン、エステティックサロン、ネイルサロン、おんせん通り、卓球台、他
素材を生かしつつ盛りつけは繊細に
冬場は活蟹の懐石料理がオススメ
食事処 源助
大浴場へ続くおんせん通り
女性大浴場
女性大浴場パウダールーム
貸切露天風呂
風呂上がりに湯上がりデザートも用意
合掌造宴会場
アクセスマップ
- アクセス
- JR加賀温泉駅から車で約15分
JR粟津駅から車で約5分
小松空港から車で約20分
加賀ICから車で約25分 - 駐車場
-
200台
- 多目的トイレ
- あり
- バリアフリー
- 対応