ハイパーホテル小松
外観
住所 | 石川県小松市土居原町716番地 |
---|---|
電話 | 0761-23-3000 |
FAX番号 | 0761-23-3553 |
URL | http://www.hyper-komatsu.co.jp |
駅前という絶好のロケーション
周辺施設に恵まれた立地条件が魅力
JR小松駅の西口を出ると、右手の目の前に立ちはだかっている建物がハイパーホテル小松。駅から徒歩30秒という立地条件の良さが自慢のホテルだ。
JRだけでなく、路線バスのターミナルもホテルの目の前。特に小松空港から到着するバスは、まるでここ専用バスのように入口の前で止まってくれる。駅やバス乗り場からホテル前までは屋根付きの歩道が続いているから、雨に濡れる心配もほぼ不要だ。「弁当忘れても傘忘れるな」という北陸ならではのことわざも、このホテルを利用する分には関係ないという訳だ。
空港やインターチェンジからも車で10分程度で到着するので、どんな交通手段でもアクセスは非常に良く、ビジネスや観光などの様々なニーズにも的確に応えてくれる。
このホテルがオープンしたのは2000年。外観は各部屋の窓にベランダがあり、一見マンションのような雰囲気で、ホテルだと気づかない人も意外と多いのだそう。
1階エントランスに入ると、まず目の前に色とりどりの陶板が現れる。実はこのホテル、ロビーのある3階は緑、4階は赤、5階は濃紺、6階は黄、7階は青というように各階のエレベーターホールや、全ての客室に陶板が飾られている。ホテル内の清掃も隅々まで行き届いており、質素な中にも心地いい空間を作り出そうとしている気配りが随所に垣間見える。
部屋のタイプはシングルとツイン、そしてファミリールームの3タイプ。ファミリールームにはダブルベッドと、このタイプのホテルには珍しいロフト式ベッドが設置されており3人まで宿泊可能。
朝食サービスは無料。数種類のパンとホットケーキにスープやコーヒー、ジュースなどを提供してくれる。火曜から金曜はおにぎりとお味噌汁もあるから、和食派にも優しい。
周辺施設も充実している。ホテル2階の居酒屋をはじめ、駅周辺には多くの飲食店があるし、コンビニも駅の構内に。また、名物小松うどんの体験道場「つるっと」や、こまつ芸術劇場うらら内には小松の物産を多数取り扱っている 「ぶっさんや」、建機メーカーコマツの大型建機が展示されている「こまつの杜」、「サイエンスヒルズこまつ」などが徒歩圏内にあるので、ちょっとした空き時間もめいっぱい楽しむことができる。
宿泊料金(税別)
・シングルルーム 1名利用 5,000円
・ツインルーム 1名利用 7,000円、2名利用 8,000円(1名4,000円)
・ファミリールーム 1名利用 5,000円、2名利用 7,000円(1名3,500円)、3名利用 8,000円(1名2,667円)
館内施設
【客室】91室
【チェックイン】15:00〜23:00
【チェックアウト】10:00
【駐車場】26台(1泊650円、予約制)
【その他】自動販売機、コインロッカー、コインランドリー、製氷機、ドリンクサービス、インターネットブース、全室LAN接続
重厚感ある入口
自動ドアが開くと色とりどりの陶板が
フロントのある3階エントランス
ロフトのあるファミリールーム
自分の部屋のように落ち着けるシングルルーム
朝食はこちらで
小松駅から見たハイパーホテル(左)と こまつ芸術劇場うらら(右)
アクセスマップ
- アクセス
- 小松空港から車で10分、小松ICから車で8分、JR小松駅から徒歩0分
- 駐車場
-
26台
- バリアフリー
- 対応