まままんま工房
お米にこだわるパン屋さん
住所 | 石川県小松市問屋町29 | ||||
---|---|---|---|---|---|
電話 | 0761-23-3920 | ||||
FAX番号 | 0761-24-2156 | ||||
営業時間 |
|
||||
休日 | 火 |
大島町の全農家の思いが集結!
商品は全て有機米の米粉パン。
まままんま工房のパンは全て米粉パン。そう、「まままんま」という名は、ご飯を意味する「まま」「まんま」をくっつけたものなのだ。
最近は米粉でパンを作るお店も多くなってきたが、米粉の割合は30〜40%が普通。しかしこちらのお店の商品には米粉が70%以上入っている。だからホントにモッチモチ! この弾力はやみつきになる。お米なので腹持ちがいいのも特徴。
使っているのは「白山明峰米」の米粉。このお米は小松市大島町で作られているもので、100%有機米。そして「白山明峰米」を生産しているのが「明峰ファーム」。その明峰ファームの成り立ちが面白いのでちょっとご紹介。
農家の高齢化や機械の老朽化など、日本各地で起こっている問題が、大島町でも起こっていた。そこで、集落の農地を守り、農業を維持するために、大島のおじちゃんたちが立ち上がったのだ。そして、集落内の全農家が参加するという形で、平成18年に農業組合法人「明峰ファーム」ができた。そこでは機械を共同利用し、農作業を共同で行う。そしてブロックローテーションの手法を取り入れるなどして、生産効率の向上を図った。そうやって生まれたのが「白山明峰米」。減農薬と有機肥料にこだわったエコ農法で栽培し、安心安全なおいしいお米になっている。そのお米を米粉にし、和洋菓子やパンを作る加工部門が「(株)白山明峰」。で、パンを販売するのが「まままんま工房」というわけだ。
大島町の全農家の思いが詰まった米粉パン。たっぷりの愛情が注ぎ込まれていると思えば、おいしさもひとしお。あんパン、ジャムパン、ロールパンといった定番から、季節の野菜を使った「ボーロ」など約100種類。ちなみに餡は自家製、野菜等の材料は小松産が主体である。
JAのお店や道の駅こまつ木場潟などでも買えるが、まままんま工房の店頭なら表示価格の20円引き。店頭に並ぶパンの種類は日によって違うので、何度も足を運びたくなる。どうしても食べたい品があるときは、電話で予約すれば作っておいてくれる。体にも心にも優しいお店だ。
いつも表示価格の20円引き
もっちもちの食感がやみつきに
サブレやラスクなども
アクセスマップ
- 駐車場
-
7台