窯元・九谷良山堂
ろくろ回しの体験も
住所 | 石川県小松市井口町ト111-1 | ||
---|---|---|---|
電話 | 0761-65-3277 | ||
FAX番号 | 0761-65-3277 | ||
メール アドレス |
ryozando@arrow.ocn.ne.jp | ||
営業時間 |
|
||
休日 | 不定休 | ||
URL | http://ryozando.com/ |
九谷焼の製造・販売、
そして絵付け・成形体験も。
1300年の歴史をもつ名湯・粟津温泉の中心部から歩いて10分ほどのところに、伝統工芸の九谷焼を製造直売するだけでなく、作陶の体験もできる九谷良山堂がある。
直売コーナーには箸置きなどの小物から大きな花瓶や飾り壺まで様々な九谷焼が陳列・販売されているので、まずは店内を見て回って九谷焼の世界を楽しもう。
そして体験コーナーでは、ろくろ回し、手びねり成形、絵付けなどができる。経験豊かなスタッフの指導のもと、皿、コーヒーカップ、湯のみなど、自分だけのオリジナル作品をつくってみては?
料金
体験(要予約)はコースに応じて600円~1,500円
体験詳細
※要予約
【体験内容】九谷焼上絵付け、ろくろ体験
【体験プログラム】
・ろくろ回し、手ひねり成形(30分程度)
※焼き上げ等完成させるには別途費用(1,000円)が必要です。
・絵付け体験(30分~60分)
※2週間程度で焼き上がります。
※完成作品の送料は別途必要です。
【標準体験所要時間】30~60分
【外国語対応】不可
【写真・ビデオ撮影】自由
様々な九谷焼が並んでいる
アクセスマップ
- アクセス
- ・北陸自動車道・片山津I.C.から車で25分
・JR粟津駅から車で10分
・粟津温泉街から徒歩10分 - 駐車場
-
6台
- 備考
- ※姉妹店「九谷焼体験工房 ギャラリー&カフェ良山」