イベント

検索結果

33件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
【こまつ曳山交流館みよっさ】お旅まつり特別展
今年のお旅まつり上演町の見どころをご紹介します。【令和7年お旅まつり上演町】◎龍助町:玩辞楼十二曲の内 義士外伝 土屋主税(がんじろうじゅうにきょくのうち ぎしがいでん つちやちから)◎八町こども歌舞伎:旅衣小松緑弥栄 義太夫 勧進帳(たびごろもこまつのみ…
  • 小松駅周辺エリア
detail_463.html
ジャムと人
【”一緒に楽しいことをつくってつめこむ”北國街道アートプロジェクト2025】小松駅から歩いて5分の北国街道沿いでアートプロジェクトを開催!開催期間:2025年3月8日(土)~5月18日(日)開催場所:小松市龍助町と本折町の11店舗参加アーティスト:桜井旭 @ra…
ジャムと人
  • 小松駅周辺エリア
detail_448.html
【企画展】ふたつの重要文化財が語る こまつびとの技と心
小松には多様なものづくりの歴史があります。森の恵みや地下資源を生かし、土器生産や木工、玉づくり、機織りなどの技術が磨かれ、生活必需品から地域特産の交易品に発展したものもありました。また、ものづくりを支えた高い造形力によって、弥生時代の動物形や武器形…
【企画展】ふたつの重要文化財が語る こまつびとの技と心
  • 山間部エリア
detail_457.html
【企画展】線の豊饒―宮本三郎と線を嗜む―
1950年代に出版された美術雑誌『アトリエ』や『別冊アトリエ』において、宮本三郎(1905-1974)はたびたび特集記事を書きました。その内容は裸婦の描き方から絵の見方・考え方、画材の扱い方にまで及び、宮本の絵画観が示されています。各ページに付された宮本の言葉か…
【企画展】線の豊饒―宮本三郎と線を嗜む―
  • 小松駅周辺エリア
detail_449.html
【企画展】歴代德田八十吉名品展 やきものの意匠
意匠・小紋に着目して、歴代徳田八十吉の作品をはじめとしたやきものの名品を紹介します。上絵付の窯「錦窯」とあわせてお楽しみください。
【企画展】歴代德田八十吉名品展 やきものの意匠
  • 小松駅周辺エリア
detail_456.html
はじめての九谷デザイン for Kids
昨年、大好評だった子ども向けワークショップ「はじめての九谷デザイン」を木場潟公園東園地で開催します。こどもたちの「はじめての九谷デザイン」として作家の先生の下絵に色付けし、紙皿に自由に貼り付けてオリジナルの器を作るワークショップです。【イベント概要…
はじめての九谷デザイン for Kids
  • 小松市内その他
detail_461.html
「東村アキコ先生がやってくる!」トーク&サイン会
第8回宮本三郎記念デッサン大賞展記念イベント
令和7年度開催の第8回宮本三郎記念デッサン大賞展の新審査員の一人となった、人気漫画家 東村アキコ先生によるトーク&サイン会が開催されます!デッサン大賞展審査員となった抱負やご自身の作品と制作秘話などについて語っていただきます。このイベントへの参加申込…
「東村アキコ先生がやってくる!」トーク&サイン会
  • 小松駅周辺エリア
detail_446.html
安宅漁港ぴちぴち市
獲れたて新鮮な魚介の販売をはじめ、お惣菜やお刺身、スイーツの販売もおこないます。また、先着350食限定で蟹汁を無料配布します。ご家族皆様でぜひお立ち寄り下さい。日時:2025年4月27日(日) 9:00~ なくなり次第終了場所:安宅漁港※蟹汁の整理券は、8:30より配…
安宅漁港ぴちぴち市
  • 小松空港周辺エリア
detail_464.html
【令和7年度茶室一般公開と呈茶】ほっと一服 喫茶去
美味しいお茶と季節のお菓子を気軽にお楽しみください。(予約は不要です)・令和7年4月27日(日) 10:00~15:00 担当 裏千家・令和7年5月25日(日) 10:00~15:00 担当 裏千家・令和7年6月22日(日) 10:00~15:00 担当 表千家・令和7年9月28日(日) 10:00~15:00 担当 …
【令和7年度茶室一般公開と呈茶】ほっと一服 喫茶去
  • 小松駅周辺エリア
detail_343.html
AFRICA COMPILATION(伝統音楽)
ガルガンチュア音楽祭2025 小松公演
日 時:2025年5月2日(金) 開場18:15 開演18:45 会 場:小松市團十郎芸術劇場うらら 小ホール料 金:【全席自由・税込】一般2,000円/高校生以下1,000円 ※3歳以上有料。2歳以下のお子様の入場はご遠慮ください。チケット購入: ・團十郎芸術劇場うらら…
AFRICA COMPILATION(伝統音楽)
  • 小松駅周辺エリア
detail_451.html
【KUTANI BASE vol.8】dead stock market
今回のテーマは、昨年好評だった"dead stock market"窯元に眠っているデッドストック品を集めた蚤の市を開催します。イベントについて詳しくは、インスタグラムをご覧ください。
【KUTANI BASE vol.8】dead stock market
  • 小松市内その他
detail_460.html
第26回日本こども歌舞伎まつりin小松
子供たちの熱演に感動!
【出演団体】・石川県小松市/こまつ歌舞伎未来塾 こまつ邦楽舞踊教室・愛知県豊田市/小原歌舞伎保存会・東京都/歌舞劇団 飛鳥しぶさわ座・石川県小松市/子供歌舞伎「勧進帳」実行委員会【チケット取扱】《電話先行予約開始》2025年3月13日(木)10時~ 0761-20-5501…
第26回日本こども歌舞伎まつりin小松
  • 小松駅周辺エリア
detail_434.html
2025年度尾小屋鉱山イベントデー
尾小屋鉱山をとことん知って体験するイベントデーです。 《イベント概要》・マインロード内トロッコ運行(会場:尾小屋鉱山資料館、尾小屋マインロード)・気動車(キハ3)と鉱山電車の公開運転・体験乗車(会場:ポッポ汽車展示館)・「カラミの街めぐり」(=ガ…
2025年度尾小屋鉱山イベントデー
  • 山間部エリア
detail_450.html
小松市龍助町こども歌舞伎公演inイオンモール新小松
日時:2025年5月5日(月祝) ①13:00~ ②15:00~(予定)場所:イオンモール新小松1階祭り広場演目:玩辞楼十二曲の内_義士外伝_土屋主税観覧無料
  • 小松駅周辺エリア
detail_458.html
令和7年「大杉牡丹の里山」鑑賞イベント
大杉町の各所で満開を迎える牡丹畑を鑑賞するバスツアーです。「大杉牡丹の里山づくり部会」の部会員やボランティアの方々が、小松市大杉町の9カ所に牡丹の植樹を行い、日々丹精込めて管理をしてきた、1,000本を超える色とりどりの牡丹を鑑賞しませんか?お気軽にお越…
令和7年「大杉牡丹の里山」鑑賞イベント
  • 山間部エリア
detail_356.html
お旅まつり
小松市で毎年5月に行われている、莵橋神社(うはしじんじゃ)と本折日吉神社(もとおりひよしじんじゃ)の春季例大祭です。曳山で子供たちが熱演する「子供歌舞伎」やライトアップされて黄金色に輝く「曳山曳揃え」は必見!ぜひ、お越しください!
お旅まつり
  • 小松駅周辺エリア
detail_440.html
声優トークショー&オリジナル朗読劇 in 小松 Vol.7
待望の女性ゲスト回が実現!【出演者】上坂すみれ、小林愛香、降幡愛日 時:2025年5月10日(土) 開場13:00 開演14:00会 場:小松市團十郎芸術劇場うらら 大ホール料 金:【全席指定・税込】一般7,800円、桟敷席7,800円/1名 ※2名一組でのお申し込みとなります。…
声優トークショー&オリジナル朗読劇 in 小松 Vol.7
  • 小松駅周辺エリア
detail_453.html
ウィークエンドシアターinうらら2025
懐かしの映画を上映します。お気軽にお越しください!チケット販売: 石川県小松市團十郎芸術劇場うらら TEL 0761-20-5501(予約専用番号/10:00〜18:00/水曜休館)上映作品など、詳しい内容は公式サイトをご覧ください。《主催》石川県小松市團十郎芸術劇場うらら…
ウィークエンドシアターinうらら2025
  • 小松駅周辺エリア
detail_452.html
成田伝統芸能まつり 春の陣
“「歌舞伎のまち成田」で出会う日本の伝統”をテーマに、歌舞伎公演を中心としたお祭りを開催します。日本各地の有名な地歌舞伎が成田に一堂に会します。また、毎年大好評の「ご当地キャラ成田詣」も同時開催。全国各地のキャラクターによる楽しいステージ…
成田伝統芸能まつり 春の陣
  • 小松市外
detail_459.html
声優トークショー&オリジナル朗読劇 in 小松 Vol.8
【出演者】立花慎之介、置鮎龍太郎、KENN日 時:2025年6月22日(日) 開場13:00 開演14:00会 場:石川県小松市團十郎芸術劇場うらら 大ホール料 金:【全席指定・税込】一般7,800円、   桟敷席7,800円/1名 ※2名一組でのお申し込みとなります。座席表(2MB)…
声優トークショー&オリジナル朗読劇 in 小松 Vol.8
  • 小松駅周辺エリア
detail_462.html
ページトップへ