芭蕉が歩いた小松路を訪ねて

小松観光ボランティアガイドの会「ようこそ」が案内する人気のコースです。

市街地の松尾芭蕉ゆかりの地を、観光ボランティアガイドと一緒に”おくのほそ道”を体感しましょう!


ボランティアガイドは事前予約制です。

希望日の1週間前までに申請書を提出してください。(原則2名以上から受付可能)

お申込みはこちら

所要時間
日帰り(3~6時間)
交通手段
徒歩
START

菟橋神社

地元では「お諏訪さん」とよばれ親しまれており、江戸時代から伝えられいるお旅まつりの行われる神社である。

元は、小松城内の莵御門内にあり城の守護神とした。芭蕉は祭礼(西瓜祭)があることを聞き参拝している。

住所
小松市浜田町イ233
電話番号
0761-24-2311
徒歩約3分

すわまへ芭蕉公園

菟橋神社の向かい側にある公園。

芭蕉の句碑、休憩所、トイレも完備されている。

徒歩約5分

建聖寺

曹洞宗のお寺で山号を永龍寺という。芭蕉と同行していた立花北枝が、師の面影を永遠に残そうと丹精込めて彫ったと伝えられる芭蕉木像(小松市指定文化財)がある。

芭蕉木像を見学希望の場合は、事前予約が必要です。

住所
小松市寺町94
電話番号
0761-21-3170
徒歩約15分

本折日吉神社

魔除け神として尊ばれ、府南山に御鎮座になり兵火にあい寿永2年(1183年)本折の地に遷座された。芭蕉は小松に滞在中に神主の藤村伊豆宅の句会(山王句会)に招かれている。

住所
小松市本折町1
電話番号
0761-22-0163
徒歩約10分

多太神社

宝物館には斎藤別当実盛の兜(国指定重要文化財)などがあり、芭蕉も多太神社を訪れた際に拝観している。

宝物館は事前に連絡すれば見学ができる(拝観料300円)。

住所
小松市上本折町72
電話番号
0761-22-5678(兜保存会)
GOAL

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

次に読みたい特集記事

那谷寺の魅力を徹底解説!御朱印や紅葉も必ずチェック
那谷寺の魅力を徹底解説!御朱印や紅葉も必ずチェック
https://www.komatsuguide.jp/feature/natadera
《小松グルメ特集》地元民が通うお店を紹介します!
《小松グルメ特集》地元民が通うお店を紹介します!
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_73.html
小松でランチ!とっておきの昼ごはん。週末ランチも!
小松でランチ!とっておきの昼ごはん。週末ランチも!
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_99.html
【小松土産店】小松のお土産を買うならここ!小松のよいものが揃う新スポット!
【小松土産店】小松のお土産を買うならここ!小松のよいものが揃う新スポット!
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_93.html
日本一の自動車博物館!あの懐かしい車達に逢えるかも!?
日本一の自動車博物館!あの懐かしい車達に逢えるかも!?
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_55.html
【日帰り温泉】小松市でおススメの入浴施設 特集!!
【日帰り温泉】小松市でおススメの入浴施設 特集!!
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_106.html
粟津(あわづ)温泉は北陸最古の温泉地!1300年の歴史と恋の物語
粟津(あわづ)温泉は北陸最古の温泉地!1300年の歴史と恋の物語
https://www.komatsuguide.jp/feature/awazuonsen
【小松駅周辺】朝食・モーニングが食べられるお店9選
【小松駅周辺】朝食・モーニングが食べられるお店9選
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_110.html
子供歌舞伎に曳山曳揃え!「お旅まつり」を楽しもう
子供歌舞伎に曳山曳揃え!「お旅まつり」を楽しもう
https://www.komatsuguide.jp/feature/hikiyama
【小松市絶景スポット】 ここでしか見られない ”紅葉おすすめスポット3選”
【小松市絶景スポット】
 ここでしか見られない ”紅葉おすすめスポット3選”
https://www.komatsuguide.jp/feature/detail_86.html
ページトップへ