小松駅周辺で小松の石文化を発見
日本遺産に認定された「小松の石文化」を駅周辺で巡るコースです。「こんなところにも、小松の石が!!!」という発見がありますよ。
- 所要時間
- 日帰り(3~6時間)
- 交通手段
- 徒歩
START
約10分
小松城址
加賀前田家三代利常公が江戸初期に整備した石垣が残る小松城址。割石を丁寧に面取り加工し、隙間なく積み上げる切込み接ぎ工法で、地元の凝灰岩「鵜川石」と金沢の安山岩「戸室石」をモザイク状に組み合わせた美しい姿だ。
【住所】石川県小松市丸の内町(芦城公園近く、小松高校グランド横)
- 小松市立宮本三郎美術館
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_14.html
- 小松市立本陣記念美術館
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_19.html
- 小松市立空とこども絵本館
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_11.html
約10分
宮本三郎美術館
昭和の洋画壇を代表する画家・宮本三郎の画業とその魅力を紹介する美術館。代表作≪婦女三容≫,≪日本の四季≫,≪レ・トロワ・グラース≫を所蔵、公開する。
こちらもチェック⇩
- 住所
- 小馬出町5
- 電話番号
- 0761ー20ー3600
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 月曜日(祝日除く)、祝日の翌日(土、日除く)、展示替中、年末年始
- 小松市立空とこども絵本館
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_11.html
- 小松市立本陣記念美術館
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_19.html
- ジャパン九谷のふるさと 松雲堂
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_26.html
- こまつ曳山交流館 みよっさ
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_25.html
約6分
すわまへ芭蕉公園 石のアーチ橋
国道360号線沿いにあるミニ公園。向かいには「お諏訪さん」で親しまれている莵橋神社がある。トイレや芝生が整備され、芭蕉句の句碑が佇む。滝ヶ原地区に現存するアーチ型石橋をモチーフにした石のアーチ橋をわたってみて。
- 小松市立空とこども絵本館
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_11.html
- 小松市立宮本三郎美術館
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_14.html
- ジャパン九谷のふるさと 松雲堂
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_26.html
- 小松市立本陣記念美術館
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_19.html
約7分
松雲堂
明治から大正時代にかけて、外国へ輸出された九谷焼は「ジャパン九谷」と呼ばれ、世界的なブームを呼びました。その代表する窯元の一つが「松雲堂」です。現在の建物は昭和初期の小松の町家形式をとどめ、また、窯場には上絵付けを行った当時の錦窯を見ることができます。
- 住所
- 龍助町27
- 電話番号
- 0761-23-3413
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 月~金、施設利用のある土日祝
- こまつ曳山交流館 みよっさ
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_25.html
- 石川県小松市團十郎芸術劇場うらら
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_12.html
- 歌舞伎のまちギャラリー 成田屋と小松の絆
- https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_13.html
GOAL
Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください